成人式の前撮りは家族と一緒に!服装のポイントを紹介
成人式当日は、式典や同窓会などであわただしくなりがちです。しかし、前撮りを行えば、ゆっくりと撮影を楽しめます。そして、成人式の前撮りは、家族写真を残す絶好のチャンスです。本記事では、前撮り写真を撮る際の家族の服装例や、撮影を成功させるためのポイントを詳しく紹介します。
成人式の前撮りでは家族写真を撮るのがおすすめ
成人式という大切な機会に家族全員で記念写真を撮影することは、思い出を形に残すうえで非常におすすめです。とくに前撮り撮影を活用すれば、当日の慌ただしさから解放され、時間に余裕を持ってゆっくりと撮影を楽しむことが可能です。
成人式には多くの新成人が振袖を着て写真を撮影しますが、その際に家族写真を一緒に残すことで、家族全員の絆を写真という形で記録できます。
家族全員が揃う機会は年々少なくなり、子どもが成人を迎える年齢になると、進学や就職で実家を離れることも多くなります。そのため、成人式の家族写真は「今しか撮れない一枚」として、後々振り返ったときに貴重な思い出として心に残るでしょう。
また、前撮り撮影のメリットとして、撮影に十分な時間を確保できる点が挙げられます。成人式当日は式典や移動で時間が限られ、ご家族全員がリラックスした表情で撮影に臨むのは難しい場合もあります。
その点、前撮りなら落ち着いた環境で自然な笑顔や表情を引き出しやすく、より満足度の高い写真を残すことが可能です。
前撮り写真を撮る際の家族の服装例を紹介
成人式の前撮り撮影で家族写真を撮る際は、家族の服装が写真全体の印象を大きく左右します。以下では、家族におすすめの服装の具体例を紹介します。
お父さんにおすすめの服装
お父さんには、黒やネイビーなどの落ち着いた色のスーツがおすすめです。お母さんが和装を選ぶ場合でも、スーツでバランスを取ることで写真全体の調和がとれます。
ストライプやチェック柄などで個性を加えるのも良いアイデアです。さらに、ネクタイやポケットチーフの色を子どもの振袖とコーディネートすると、より一体感のある印象になります。
お母さんにおすすめの服装
お母さんは、洋装の場合、フォーマルスーツやセレモニースーツ、上品なワンピースやセットアップなどが人気です。振袖の美しさを際立たせるため、大きな柄の服は避け、シンプルで上品なデザインを選ぶのがポイントです。
アクセサリーには、パールのネックレスやイヤリングなどがよく合います。和装を選ぶ場合は、40代なら訪問着や付下げ着物、50代以上であれば格調高い黒留袖や色留袖が適しています。振袖の色との調和を意識し、紫や緑、ボルドーなど落ち着いた色合いが推奨されます。
兄弟姉妹におすすめの服装
兄弟姉妹は、学生なら制服でも問題ありません。すでに成人している場合は、兄弟ならスーツ、姉妹ならスーツかフォーマルなワンピースが一般的です。
ワンピースを選ぶ際も、振袖を引き立てるよう色柄を控えめにすると良いでしょう。小さな子どもの場合は、入学式や卒業式用のスーツやワンピース、七五三用の着物などでも大丈夫です。
撮影を成功させるためのポイント
成人式の前撮り撮影で家族写真を撮る際は、思い出深い1枚を残すためにも、事前の準備とイメージ作りがとても重要です。
プロのカメラマンに撮影を依頼する場合でも、家族で事前にどのような写真にしたいかを話し合っておくことをおすすめします。そうすることで当日の撮影がスムーズに進み、より満足度の高い仕上がりになります。
撮影場所の確認
まず、撮影場所の確認が大切です。寺院や観光地など人気のロケーションで撮影を希望する場合は、撮影許可や使用料が必要なことがあります。
場所によってはフラッシュの使用が禁止されていたり、撮影禁止エリアが設けられていたりするため、事前にルールをしっかり調べておきましょう。
カメラマンに撮影を依頼する場合、こうした許可の取得を代行してくれることもあるので、相談してみると安心です。
家族の並び順
次に、家族の並び順にも注目したいポイントです。一般的には、成人を迎える方を中心に配置し、家族がそれを囲むような形がよく見られますが、決まったルールはありません。
両親が中央に座り、子どもたちが後ろに立つパターンや、両親を中心に左右対称に並ぶパターンなど、家族の個性やバランスに合った配置を考えましょう。
肩を組んだり手をつないだりといった、自然なスキンシップを取り入れたポーズも、温かみのある雰囲気を演出してくれます。
ポーズのバリエーション
そして、ポーズのバリエーションにもこだわってみると、より魅力的な写真が残せます。フォーマルな記念写真だけでなく、家族の絆や明るさが伝わる楽しいポーズにもぜひチャレンジをしてみましょう。
たとえば、全員で手を挙げて元気な雰囲気を出したり、兄弟姉妹と一緒に「20」の数字を手で表現したりといった遊び心のある演出もおすすめです。風船や花といった小物を使えば、写真に彩りと楽しさをプラスすることができます。
まとめ
成人式の前撮りは、新成人の大切な節目を家族全員でお祝いし、記念に残す絶好の機会です。家族写真を撮ることで、今しかない絆の瞬間を美しい形で残せます。服装は世代ごとにフォーマル感を意識し、統一感のあるスタイルを心がけましょう。また、撮影場所の確認や並び順、ポーズの工夫など、事前の準備とアイデア次第で写真の仕上がりがぐっと変わります。リラックスした雰囲気の中で、家族の温もりあふれる一枚を残しましょう。