岡崎ってどんなところ?前撮りにもおすすめ!

公開日:2022/01/01   最終更新日:2022/02/18


京都にはたくさんの観光名所があります。その中でも岡崎エリアは銀閣寺や永観堂、南禅寺などの有名な歴史的建造物が立ち並び、多くの観光客で賑わっています。さらに、周辺には京都らしさを感じられるスポットが多くあり、ウエディングの前撮りにもぴったりの場所といえるでしょう。今回は前撮りにもぴったりの岡崎について紹介していきます。

美術館が集中する岡崎エリア

毎年、多くの観光客が訪れる岡崎エリアには複数の美術館があります。その中でも2020年にリニュアルオープンした京都市京セラ美術館は日本の伝統的な外観と現代的なデザインが融合した最先端な美術館となっています。美術館内には約3,000点もの作品が展示されており、国内外から注目を集めています。

さらに、美術館の周辺には庭園が広がっており、美しい自然を感じることができるでしょう。京セラ美術館以外には細見美術館などがあります。細見美術館には細見家が収集してきた歴史的なコレクションが収蔵されています。また、琳派や若冲などの美術ファンから人気の高い絵画が展示されており、多くの人が集まります。

岡崎は前撮りにもおすすめなロケ地!

美術館や文化の街として知られている岡崎ですが、銀閣寺や永観堂、平安神宮などの歴史的な寺社仏閣が有名です。特に永観堂は紅葉シーズンになると多くの人でにぎわいます。別名、モミジの永観堂ともいわれており、京都府の中でも有数の紅葉スポットとしても知られています。

さらに、哲学の道が近くにあり、桜や紅葉など四季折々の景色を楽しむことができるでしょう。岡崎には美術館やお寺、神社などたくさんの観光スポットがあります。そして、京都らしさや四季を感じられるスポットもたくさんあり、まさにウエディングフォトの前撮りにおすすめなスポットといえるでしょう。

実際、多くのカップルが前撮りのスポットとして利用しています。特に桜のシーズンや紅葉のシーズンは華やかな四季を感じることができるため、多くの人が前撮りスポットとして利用しています。そのほか、現代的な美術館や京都らしさを感じられる美術館などの建物を背景に撮影することもあるでしょう。岡崎には京都らしさや日本の四季、さらに現代的な建造物など、様々な背景が立ち並び、前撮りにもぴったりの場所なのです。

 

京都市左京区に位置する岡崎エリアは歴史的な建物や美術館などが有名であり、国内外問わず多くの観光客が訪れています。春には桜の名所である平安神宮、秋には京都の中でも有数の紅葉スポットとして知られる永観堂など、四季を感じることができる名所もたくさんあるのが特徴です。岡崎は見どころも豊富で、前撮りスポットとしても非常に人気の高いエリアといえます。

おすすめ関連記事