結婚式の前撮りをするべき理由とは?

公開日:2025/05/15   最終更新日:2025/05/26

理由

結婚式の前撮りは、式を挙げる多くのカップルが行っています。しかし「結婚式の前撮りでは何をするの?」「どんなメリットがあるの?」といった疑問を持つ人もいることでしょう。そこで本記事では、結婚式の前撮りで行うことや、前撮りを行うメリットを徹底解説します。ぜひご一読ください。

結婚式の前撮りでは何をする?

結婚式の「前撮り」とは、挙式当日とは別の日に新郎新婦が特別な写真を撮影することです。結婚式当日の思い出とはまた異なるリラックスした雰囲気の中で、ふたりの特別な瞬間を記録することを目的としています。

結婚式当日にも写真撮影は行われますが、その日は準備や進行に追われて時間的に余裕がありません。また、当日の写真は式の様子を記録するものが中心になり、しっかりとポーズをとったフォーマルな記念写真を残すのが難しいという側面もあります。

その点、前撮りは撮影だけに集中できる時間を確保できるため、ふたりのペースで撮影に臨むことができます

結婚式の前撮りをする理由とメリット

ここからは、前撮りをしたほうがよい理由や、前撮りならではの魅力について詳しく紹介します。

リラックスして撮影できる

前述した通り、結婚式当日は朝早くから衣装の着付けやヘアメイク、式の進行やゲストとのやり取りなど、多忙を極める一日となります。

そのため、新郎新婦がふたりでゆっくりと写真を撮る時間は限られており、慌ただしい中で記念撮影を行わなければならないことが多いです。

その点、前撮りであれば撮影に特化した時間を設けることができるため、落ち着いた雰囲気の中でリラックスして撮影に臨むことができます。家族と一緒に写真を撮ったり、大切なペットと撮影したりと、自由度の高い記念写真を残すことができるのです。

結婚式当日に使える素材が増える

前撮りで撮影した写真は、結婚式当日の演出に活用できます。

たとえば、会場の入口に飾るウェルカムボード、プロフィールムービー、披露宴中のスライドショーなどに利用することで、ゲストへのおもてなしや演出をより個性的に仕上げることが可能です。

また、事前に準備しておくことで、結婚式当日の準備の負担を軽減することにもつながります。

結婚式と異なる衣装を楽しめる

挙式当日はドレスやタキシードなど限られた衣装しか着用できないことが一般的ですが、前撮りでは和装やカラードレス、オリジナルデザインの衣装など、さまざまなスタイルを自由に選ぶことができます

たとえば、式ではウェディングドレスを着用し、前撮りでは白無垢や色打掛といった伝統的な和装を選ぶことで雰囲気の異なる写真を残すことができます。これにより、ふたりの記念にふさわしい思い出づくりが可能です。

ヘアメイクのリハーサルができる

また、ヘアメイクのリハーサルができるといった実用的なメリットもあります。前撮りではプロのヘアメイクアーティストが仕上げを担当するため、結婚式当日に自分がどのようなヘアスタイル・メイクを希望するのかを事前に確認することが可能です。

思い描いていたイメージと実際の仕上がりに差がないかをチェックすることで、当日に焦らず安心して準備ができます。

万が一イメージと異なる場合でも、前撮りの経験をもとに修正が可能です。また、自分に似合うスタイルを把握しておくことで、本番に向けた準備もスムーズになります。

撮影場所が自由

結婚式では式場や披露宴会場といった限られた場所での撮影が中心となりますが、前撮りであれば撮影場所の自由度が高いです。そのため、ふたりにとって思い出深い場所を選ぶことができます。

例えば、初めて出会った場所やプロポーズの舞台、旅行先の絶景ポイントなどロケーションを工夫することで、よりオリジナリティに溢れた写真を残すことができます。

また、撮影を担当するプロのフォトグラファーからアドバイスを受けながら、光の入り方や背景にこだわった素敵な一枚を残すことができることでしょう。

結婚式と異なる季節に撮影できる

結婚式はゲストの都合や快適さを考慮して季節を選ぶことが一般的ですが、前撮りは新郎新婦や家族だけで行います。そのため、自由に好きな季節を選ぶことができます。

例えば、11月に結婚式を予定している場合、春の新緑が美しい4〜5月に前撮りを行うことで、季節感の異なる写真を残すことができます。桜や紅葉など、自然の美しさを取り入れた撮影も人気があり、式とはまた違った雰囲気を楽しむことができます

まとめ

結婚式の前撮りは、ふたりだけの特別な思い出をじっくりと形に残せる貴重な機会です。当日の慌ただしさを避け、リラックスした雰囲気の中で自由に撮影ができます。それだけでなく、衣装やロケーション、季節まで自由に選べるのも大きな魅力です。和装やカラードレスなど普段着られない衣装に挑戦したり、思い出の場所でのロケーション撮影ができたりと、ふたりらしさを存分に表現できます。また、結婚式当日に活用できる写真素材が準備できるため、式をより印象的に演出することも可能です。さらに、ヘアメイクのリハーサルとしても活用でき、当日の準備をスムーズに進めるための参考にもなります。前撮りは、結婚式の思い出をより深くより美しく残すために、ぜひ取り入れておきたい大切なステップです。

おすすめ関連記事