結婚式の前撮りはロケーション・スタジオのどっちがおすすめ?それぞれのメリットを紹介

公開日:2025/02/15  

結婚式のロケーション結婚式の前撮りの選択肢は、ロケーション撮影とスタジオ撮影の2つに大きく大別されます。ロケーション撮影とスタジオ撮影にはそれぞれ異なるメリットがあるため、後悔しないように特徴を正しく把握しましょう。本記事では両者のメリットについて詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。

ロケーション撮影のメリット

結婚式の前撮りにおいて「ロケーション撮影」は多くのカップルに選ばれる人気の方法です。屋外での撮影が可能なロケーション撮影には、スタジオ撮影にはないさまざまなメリットがあります。以下に、ロケーション撮影の魅力について詳しく見ていきましょう。

撮影場所の多彩さ

ロケーション撮影の最大の魅力は、撮影場所の選択肢が豊富なことです。美しい日本庭園で和装姿を撮影したり、青い海と空を背景に純白のウェディングドレス姿を残したりと、シチュエーションの幅が広がります。庭園やビーチだけでなく、チャペルや神社などの定番スポットでの前撮りプランも充実しており、希望に合わせて選ぶことができます。

また、紅葉が美しいスポットや桜の名所など、四季の変化を感じられる場所で撮影するのも人気です。ただし、人気の観光地で撮影をすると、観光客が多く「思ったように撮影できない」「周囲の視線が気になる」といったことがあるかもしれません。撮影場所を決める際には、観光客が多い時期を避けたり、周囲の目が気にならないかパートナーと話し合っておくとよいでしょう。

ふたりらしい自然な写真が撮れる

ロケーション撮影では、ふたりの思い出の場所を選ぶことも可能です。例えば、よくデートをした場所やプロポーズの場所での撮影は、結婚後も見返すたびに思い出が蘇る素敵な記念になります。また、屋外で自然に囲まれた環境で撮影することで、リラックスした表情を引き出しやすくなるでしょう。緑あふれるガーデンや、ふたりが普段から訪れる場所で撮影すれば、気負わず自然な笑顔が生まれます。

これにより「いつものふたり」を感じさせる、幸せいっぱいの写真を残すことができます。ただし、希望する場所によっては撮影ができなかったり、事前に許可を取る必要があったりすることも珍しくありません。「この場所で撮影したい!」という希望がある場合は、フォトスタジオに問い合わせて確認しておくことが重要です。

観光も楽しめる

ロケーション撮影のメリットのひとつとして、観光と組み合わせることができる点も挙げられます。実際に、住んでいる場所とは別の地域で前撮りを行うカップルも多いです。とくに、海の美しい沖縄や和装が映える京都などが人気です。観光地で撮影を行う場合、そのまま旅行を楽しむのもいいでしょう。家族と一緒に訪れれば、結婚の記念とともに、家族との思い出も作ることができます。

スタジオ撮影のメリット

スタジオ撮影は、屋内で行われるため、費用や時間の面での利点が多いです。とくに、忙しいカップルやコストを抑えたい人におすすめの撮影方法です。

費用が安い

スタジオ撮影は、ロケーション撮影と比べて費用を抑えやすいです。ロケーション撮影では移動費やスタッフの出張費などがかかりますが、スタジオ撮影ならそのような追加費用が発生しません。「撮影場所に特別なこだわりはないけれど、まずは費用を抑えたい」という人にとっては、スタジオ撮影が良い選択肢となるでしょう。ただし、選ぶフォトスタジオやプランによって費用が変わるため、事前に確認することが大切です。

天気を気にしなくていい

スタジオ撮影は屋内で行うため、天候の影響を受けることがありません。ロケーション撮影では雨天時に撮影が延期になることもありますが、スタジオならスケジュール通りに撮影を進められます。また、季節によっては屋外撮影が厳しくなることもあります。

真夏の暑さや真冬の寒さは、新郎新婦の体力を奪い、表情にも影響を与えかねません。しかし、スタジオ撮影なら快適な室温の中で撮影できます。これにより、体調面を気にすることなく、リラックスして臨むことができます。「結婚式準備と並行して前撮りを進めるため、スケジュール変更は避けたい」というカップルにも、スタジオ撮影はおすすめです。

撮影時間が短い

スタジオ撮影は移動の必要がほとんどなく、着替えのスペースもすぐそばにあることが多いため、スムーズに進行します。そのため「忙しくて長時間の撮影は難しい」「短時間で効率よく前撮りを済ませたい」という人にとって、スタジオ撮影は最適です。また、妊娠中の花嫁や体調に気を遣う必要のある人が参加する場合にもおすすめです。

きちんと感のある写真が撮れる

スタジオ撮影の大きな特徴のひとつが、光量の安定性と細部の調整が可能なことです。屋外撮影では自然光に左右されることがありますが、スタジオ撮影ではプロの照明設備が整っているため、常に最適な明るさで撮影できます。また、ポーズや表情、衣装の裾の乱れなどを細かく調整できます。これにより、七五三や成人式の記念写真のように「人生の節目にふさわしい、きちんとした写真」を撮れるでしょう。

まとめ

結婚式の前撮りには、ロケーション撮影とスタジオ撮影の2種類があり、それぞれ異なる魅力があります。ロケーション撮影は、美しい自然や歴史的な場所を背景に撮影できるため、開放感のある写真やふたりらしい自然な表情を残せるのが魅力です。また、旅行と組み合わせて観光を楽しむこともできます。一方、スタジオ撮影は費用が比較的安く、天候の影響を受けないためスケジュール管理がしやすいのがメリットです。さらに、撮影時間が短く済み、光や衣装の細部までこだわった「きちんと感」のある写真が撮れるのもポイントです。どちらを選ぶかは、ふたりの理想や状況次第で異なります。後悔のないようそれぞれのメリットを理解し、最適な方法を選びましょう。

おすすめ関連記事